スコッチウイスキーの楽しみ方!お酒は種類で選ぼう

スコッチウイスキーの楽しみ方!お酒は種類で選ぼう

スコッチウイスキーの歴史はとても古く12世紀とも13世紀とも言われています。誕生秘話や種類について確認してみましょう。 2018年01月15日作成

  • ウイスキー銘柄 - スコッチウイスキーウイスキー銘柄 - スコッチウイスキー
  • VIEW:704

スコッチウイスキーの歴史はとても古く12世紀とも13世紀とも言われています。誕生秘話や種類について確認してみましょう。 2018年01月15日作成

世界5大ウイスキーの中でも長い歴史と共に幾度の製法や蒸留方法が変化しながら受け継がれてきたスコッチウイスキーの誕生や、受け継がれてきた伝統の味について説明します。

1.スコッチウイスキーの誕生ヒストリー

スコッチウイスキーの歴史は、12世紀頃にキリスト教の伝道とともにアイルランドから伝わったと言われています。
そして1494年の国の記録には、修道士のジョン・コーがモルトを与えてアクアヴィテを造らせたと記述されていると伝えられているのです。
このアクアヴィテこそ生命の泉や水と言われていて、ゲール語でウシュクと呼ぶことからウイスキーという単語が生まれたと考えられています。

薬酒という意味合いがあったスコッチウイスキーは、修道院が作り自分たちだけで飲んでいました。
ところが宗教改革で修道院の組織が解体し、スコッチウイスキーの技法は農家などの一般市民に伝わったと考えられています。

飲みたいから作った訳じゃない懐事情

修道院が薬酒としての役割で生産していたのとは違い、農民などは大量生産されてしまった大麦をどう換金すればいいのか考えた挙句、蒸留技術を用いて製造したのがはじまりです。
しかし、熟成は行われていなかった当時のウイスキーは無色透明の液体で芳醇な香りなどとは無縁の飲み物でした。

密造時代に突入!巻き込まれたスコッチウイスキー

1644年ウイスキーの課税が開始されました。
それから約100年後には大幅に増税されたことが発端となり、取り締まるイングランド人に反発したスコットランド人たちがハイランド地方で密造酒の製造をはじめることになったのです。
なんとそれから約100年後には消費されるウイスキーの半数以上が密造酒であったと記録されています。

密造から樽と出会う

長い密造期間の間にどのような保存方法がウイスキーのためになるのか考えました。
あくまでも密造酒ですから販売できる機会を伺いながら保存するのに選んだのが樽の存在です。
樽の中で熟成させることがはじまったのもこの時期です。
樽にしまったウイスキーには、芳醇な香りで、琥珀色のまろやかな液体へと変化した姿に一同は驚きの声をあげたことでしょう。
これがスコッチウイスキーの誕生です。

2.製造工程

スコッチウイスキー規制という法令があります。
全ての工程をスコットランド国内で完結させることが決められているのです。
工程は糖化・発酵・蒸留・熟成まですべてにおいて決められています。

・原材料の大麦麦芽を乾燥させるために泥炭(ピート)を用いて、燻したような芳醇な独特の香りを作り上げるのです。
ピートとは泥炭(でいたん)のの炭です。
湿地帯に存在する表層の湿った部分にある泥で可燃性があることから昔から燃料として使用されています。
・発芽させた大麦麦芽と水のみを使用して94.8%未満と決められたアルコール度数で蒸留されます。
・またオーク樽の容量も700L以下と決められています。
・熟成期間は、3年以上と長く、出来上がりのアルコール度数は40%ないといけません。

3.香りの特徴

スコッチウイスキーは、どこの地域で作られたものか、原材料の穀物やどこの水を使用しているのか、酵母の仕方によって異なる個性が誕生します。
地域ごとの香りには特徴がありますのでご紹介します。

アイラ

大西洋の小さな島であるアイラ島には、個性的な潮風の香りとパンチのあるコクが自慢のスコッチウイスキーが誕生します。

スペイサイド

北部に流れるスペー川には多くの蒸留所がありスコッチウイスキーが誕生した地域として有名です。
このスペー川の清らかな水から生まれるスコッチウイスキーは、さわやかで洗練された紳士的な味わいがあります。

ハイランド

エディンバラよりも北部に属したハイランドでは辛口でピートの香りが強烈な男性的なスコッチウイスキーが生産されています。

ローランド

エディンバラよりも南下した場所がローランドです。
まろやかでピートの香も穏やかな女性にも好まれるスコッチウイスキーが生産されています。
またこの地域はイングランドがすぐそばですのでウイスキー工場も多く産業の中心地となっています。

4.美味しい飲み方

アルコール度数が高いと言われているスコッチウイスキーは、ストレートやロックが一番のおすすめです。
たとえば、氷もロックアイスを使用すれば、溶ける時間も長くなりゆっくりとアルコールを薄める効果があります。

また、最近はハイボールも流行しています。
よく冷えた炭酸水で割ってレモンなど柑橘類をしぼれば簡単に作れます。
自分好みの味を求めて色々と試してみましょう。

  • ウイスキー銘柄 - スコッチウイスキーウイスキー銘柄 - スコッチウイスキー
  • VIEW:704